DSpace
  京都女子大学   京都女子大学図書館 English 日本語

Kyoto Women's University Academic Information Repository >
紀要論文(Bulletin Paper) >
発達教育学研究:京都女子大学大学院発達教育学研究科後期過程研究紀要 >
第09号(2015-03-15) >

このアイテムの引用には次の識別子を使用してください: http://hdl.handle.net/11173/2109

タイトル: イルカ介在療法のこれまでとこれから
その他のタイトル: Perspective of the Studies for Dolphin Assisted Therapy : Differences between wild and domestic dolphins in the clinical scenes
著者: 門多, 真弥 
KADOTA, Maya
森阪, 匡通
MORISAKA, Tadamichi
小木, 万布
KOGI, Kazunobu
古田, 圭介
FURUTA, Keisuke
亀崎, 直樹 
KAMEZAKI, Naoki
大矢, 大 
OYA, Dai
キーワード: 動物介在活動
動物介在療法
AAT
AAA
イルカ
発行日: 2015年3月15日
出版者: 京都女子大学
URI: http://hdl.handle.net/11173/2109
出現コレクション:第09号(2015-03-15)

このアイテムのファイル:

ファイル 記述 サイズフォーマット
0090_009_004.pdf691.03 kBAdobe PDF見る/開く

このリポジトリに保管されているアイテムは、他に指定されている場合を除き、著作権により保護されています。

 

Powered by DSpace Software Copyright © 2002-2007 MIT and Hewlett-Packard - ご意見をお寄せください