Kyoto Women's University Academic Information Repository >
紀要論文(Bulletin Paper) >
現代社会研究 >
第12号(2009-12-25) >
このアイテムの引用には次の識別子を使用してください:
http://hdl.handle.net/11173/430
|
タイトル: | 高砂西港盛立地の負の遺産から安全・安心のまちづくりへのプロセス |
その他のタイトル: | The Process of City Planning from Negative property left to Security at Takasago West Port |
著者: | 槇村, 久子 MAKIMURA, Hisako |
キーワード: | 安全・安心 高砂市 PCB 港湾整備 まちづくり security city planning Takasago City PCB port equipment |
発行日: | 2009年12月25日 |
出版者: | 京都女子大学現代社会学部 |
抄録: | 高度経済成長の時代に産業活動の結果による環境負荷が蓄積されたが、負の遺産から地域再生の取り組みが進められている。そのプロセスで住民の関心は、安全さらに安心を得ることである。兵庫県高砂西港は平成17年高砂市「高砂みなとまちづくり構想」において高砂西港の再整備と親水空間の創出を先導プロジェクトとした。しかし昭和40年代に浚渫汚染土のPCB盛り立て地が西港背後にあり、住民に最も不安要因であり関心が高く恒久対策が課題となる。市民、行政、企業、専門家の高砂西港再整備推進協議会の検討経過から、高砂西港の盛り立て地の負の遺産から安全・安心のまちづくりへのプロセスを検証した。 Some negative property left accumulated by industry activities in the economic growing period. Recently some projects starts from negative property left to regional regeneration. The inhabitants are interested in attaining security and peace of mind. Hyogo prefecture and Takasago City projected "The city planning of Takasago port" in 2005. However, there is PCB banking behind of Takasago west port. So inhabitants feel uneasy about that PCB banking. I study the The City Environmental Problems and Collaboration among Administration, Industry and Citizen for Waste Recycling Activities and Development of Green Space in Ho Chi Minh City, Vietnam. |
URI: | http://hdl.handle.net/11173/430 |
出現コレクション: | 第12号(2009-12-25)
|
このリポジトリに保管されているアイテムは、他に指定されている場合を除き、著作権により保護されています。
|