DSpace
  京都女子大学   京都女子大学図書館 English 日本語

Kyoto Women's University Academic Information Repository >
紀要論文(Bulletin Paper) >
現代社会研究 >
第10号(2007-12-25) >

このアイテムの引用には次の識別子を使用してください: http://hdl.handle.net/11173/402

タイトル: 地球環境への取り組みをどう評価するのか : 環境効率指標のあり方
その他のタイトル: How would we evaluate the efforts towards the environmental problem ? : What the eco-efficiency should be
著者: 蒲生, 孝治
GAMO, Takaharu
キーワード: 環境効率
ファクター
環境経営
環境配慮設計
Eco-efficiency
Factor X
Eco-friendly Management
Design for Environment
発行日: 2007年12月25日
出版者: 京都女子大学現代社会学部
抄録: 環境効率はWBCSD(持続可能な発展のための世界経済人会議)によって、「環境と経済の好循環」を促す新しいコンセプトとして生み出された。これは環境負荷を減らして、あらゆる利点を得ることを推し進める指標で、分母に環境負荷を、分子に豊かさや価値などを適用して得られる値で示され、21世紀の社会を持続可能なものへ導く目標設定のツールの一つとなり得る。産業界が、今後ますます高まる製品やサービスに関する環境情報のニーズに応えつつ、「環境効率指標」を実践的に活用できる国際的ツールとして普及させるためには、あらゆるステークホルダーの支援を得て環境効率指標を効果的に運用し、実践と目標管理の双方向への刺激をもって環境経営を行うことが重要である。
The "eco-efficiency" indicators have formulated as a new conception to make fine interrelationship between environment and economy at WBCSD (World Business Council for Sustainable Development). It can be used to estimate an exact target that leads our society to the sustainable world, making the best use of environment. The formula for "eco-efficiency" indicators is: W/E, where W represents the our welfare, and E represents the expense of natural resource. In order to make "eco-efficiency" indicators spread in practically available way all over the world as well as industry meet increasing demands in providing environmental information as for products and service, we have to manage the environment stimulated in both aspects of ends and means keeping the "eco-efficiency" indicators in good working supported by every stakeholder.
URI: http://hdl.handle.net/11173/402
出現コレクション:第10号(2007-12-25)

このアイテムのファイル:

ファイル 記述 サイズフォーマット
0130_010_004.pdf480.91 kBAdobe PDF見る/開く

このリポジトリに保管されているアイテムは、他に指定されている場合を除き、著作権により保護されています。

 

Powered by DSpace Software Copyright © 2002-2007 MIT and Hewlett-Packard - ご意見をお寄せください