Kyoto Women's University Academic Information Repository >
紀要論文(Bulletin Paper) >
現代社会研究 >
第09号(2006-12-26) >
このアイテムの引用には次の識別子を使用してください:
http://hdl.handle.net/11173/383
|
タイトル: | 日本の「民主化外交」 : 1990年代以降の日本の民主化支援活動 |
その他のタイトル: | Japan's "Democratization Diplomacy" : Its Democratization Support Activities since 1990s. |
著者: | 杉浦, 功一 SUGIURA, Koichi |
キーワード: | 民主化支援 日本外交 デモクラシー |
発行日: | 2006年12月26日 |
出版者: | 京都女子大学現代社会学部 |
抄録: | 民主化支援が国際的関心を集める中で、日本による民主化支援活動に関する研究は乏しい。そこで本稿では、民主化支援の国際的な動向を踏まえながら、日本の民主化への関与を分析し、その特徴の一端を明らかにする。日本の民主化支援の歴史を概観すると、日本は優先順位は高くないもののODA 大綱などを通じて民主化への支援のコミットを明確にしつつ、民主化の基盤を作る経済社会協力と対話を通じたアプローチを民主化支援の方針としてきたことがわかる。次に、日本の実際の民主化支援活動について具体的に検証する。広い意味での民主化支援活動は、大きく、民主化に関する国際規範の形成、民主化の「促進」、民主化の「擁護」より構成される。日本の個々の活動を検証すると、上記の特徴がやはり現れている。その上で、民主化支援活動の制度の明確化と他の利益とのバランス、市民社会との協力が今後の課題である。 There has been little literature on Japan's democratization activities although democratization support is recently attracting much international attention. This article examines Japan's involvement in democratization abroad in the international trend of democratization support, and attempts to show its characteristics. This article briefly looks at the history of Japan's democratization support, and then examines its actual activities of democratization support, focusing on three activities : helping foster democratic norms, promoting democratization, and defending democratization. It makes it clear that Japan has shown its strong commitment to support for democratization abroad although its priority in Japan's diplomacy is still low, and that its approach to democratization support has been based on dialogue and economic and social cooperation to establish a foundation for democratization. Japan needs to institutionalize democratization support more clearly, keep balance between democratization abroad and other national interests, and seek more cooperation with civil society in Japan. |
URI: | http://hdl.handle.net/11173/383 |
出現コレクション: | 第09号(2006-12-26)
|
このリポジトリに保管されているアイテムは、他に指定されている場合を除き、著作権により保護されています。
|