Kyoto Women's University Academic Information Repository >
紀要論文(Bulletin Paper) >
教職支援センター研究紀要 >
第05号増刊号(2023-03-03) >
Please use this identifier to cite or link to this item:
http://hdl.handle.net/11173/3688
|
Title: | 保育内容「健康」領域と小学校体育科における保幼小接続に関する研究 |
Other Titles: | A Study on the "Health" Area of Childcare Content and Connection of Physical Education at Kindergartens and Nursery schools to Elementary schools |
Authors: | 黒原, 貴仁 KUROHARA, Takahito |
Keywords: | 領域「健康」 保幼小連携 体育 保育内容の変遷 |
Issue Date: | 3-Mar-2023 |
Publisher: | 京都女子大学教職支援センター |
Abstract: | 本稿では,1948年刊行の保育要領から現行の教育要領や保育指針,教育・保育要領までの健康領域の位置づけについて明らかにするとともに,学校教育における領域「健康」のねらい及び内容に特に関連がある体育科領域「体つくり運動」について焦点をあて,保幼小接続の可能性について整理することを目的とした。幼児及び児童生徒にとって,主体的で対話的な教育・保育,授業づくりが重要であり,将来の豊かなスポーツライフの実現に向け,多様な運動経験の獲得及びそれぞれが明確なめあてを持ち,その達成に向かって,自身のペースで場やルールを工夫しながら友達とともに学び合う環境の提供が求められていることが示唆された。 |
URI: | http://hdl.handle.net/11173/3688 |
Appears in Collections: | 第05号増刊号(2023-03-03)
|
Items in DSpace are protected by copyright, with all rights reserved, unless otherwise indicated.
|