DSpace
  京都女子大学   京都女子大学図書館 English 日本語

Kyoto Women's University Academic Information Repository >
紀要論文(Bulletin Paper) >
現代社会研究 >
第23号(2021-01-31) >

このアイテムの引用には次の識別子を使用してください: http://hdl.handle.net/11173/3202

タイトル: 持続可能なキャリアというパラダイムの意義と今後の展望について
その他のタイトル: Sustainable Careers : A Literature Review and Research Agenda
著者: 北村, 雅昭
KITAMURA, Masaaki
キーワード: 持続可能なキャリア
キャリア・ショック
キャリア・アダプタビリティ
ワーク・アビリティ
sustainable careers
career shocks
career adaptability
work ability
発行日: 2021年1月31日
出版者: 京都女子大学現代社会学部
抄録: 本論の目的はB.I.J.M.Van der Heijden とA. DeVos を中心とする研究グループが生み出した持続可能なキャリアという、キャリア研究における新たなパラダイムについて理解を深め、有望となる研究テーマを概観することである。この4半世紀におけるキャリア研究は、組織内キャリア論とニューキャリア論が対立的に議論される形で発展してきたが、こうした議論はこの数十年間に、ひと、文脈、時間というキャリアの3つの次元に起こった大きな変化を捉えきれていなかった。持続可能なキャリアは、持続可能性という概念を持ち込むことで、キャリアが持つ統合的でダイナミックな姿に目を向け、キャリア・ショック、キャリア・アダプタビリティ、ワーク・アビリティ、個人と組織のパートナーシップ、といった研究テーマの重要性を浮かび上がらせた点に意義がある。 This paper aims to understand the meaning and significance of “sustainable careers”, a new paradigm of career studies, which was originally proposed by B.I.J.M Van der Heijden, A. De Vos, and their colleagues; furthermore, it overviews the future research agenda. During this quarter of the century, career studies evolved through a discussion between organizational careers and new careers, but these perspectives have overlooked the emerging realities in these decades in the dimensions of person, context, and time, which are factors that construct careers. The paradigm of “sustainable careers” takes a systemic and dynamic approach to understand careers by introducing the concept of sustainability and sheds new light on research topics such as career shocks, career adaptability, work ability, and partnerships between individuals and organizations.
URI: http://hdl.handle.net/11173/3202
出現コレクション:第23号(2021-01-31)

このアイテムのファイル:

ファイル 記述 サイズフォーマット
0130_023_005.pdf729.95 kBAdobe PDF見る/開く

このリポジトリに保管されているアイテムは、他に指定されている場合を除き、著作権により保護されています。

 

Powered by DSpace Software Copyright © 2002-2007 MIT and Hewlett-Packard - ご意見をお寄せください