Kyoto Women's University Academic Information Repository >
紀要論文(Bulletin Paper) >
現代社会研究 >
第02号(2001-11-30) >
このアイテムの引用には次の識別子を使用してください:
http://hdl.handle.net/11173/304
|
タイトル: | 遺伝子の特許化と現代社会 : 財産的情報の保護に関わる考察 |
その他のタイトル: | Patenting Genes and Contemporary Society : Problems and Prospects of the Proprietary Information |
著者: | 山名, 美加 YAMANA, Mika |
キーワード: | 遺伝子 特許法 ヒトゲノム DNA バイオテクノロジー |
発行日: | 2001年11月30日 |
出版者: | 京都女子大学現代社会学部 |
抄録: | 20世紀の遺伝子工学、分子生物学等の発達によって、特許権の保護対象はますます広がりつつある。その対象はまず「人工的に作り出された」とされる微生物、やがて、ヒト遺伝子が組み込まれた哺乳類、ヒト遺伝子に広がった。そして、ゲノム解析が進む中で、米国では遺伝子の断片の解析にしか過ぎず、「機能」や「有用性」すら明確でないEST (Expressed Sequence Tags) までに特許が付与される事態が生じた。つまり、ゲノム解析の時代を経て、現代社会においては、遺伝情報が既に財産的価値を有し始めているのである。しかし、遺伝情報の解析が進む一方で、人類はそれまで経験したことのない問題にも対峙しつつある。遺伝子レベルでの差別、個々人の遺伝情報に絡むプライヴァシーの問題等、遺伝情報が解析されなければ生じない様々な問題である。本稿は、遺伝子関連発明の特許化の背景と現状を振り返りつつ、ますます財産的価値を高めつつある遺伝情報の保護をめぐって、新たに提起される問題に考察を加えるものである。 Due to the rapid development of genetic engineering and molecular biology in late 20th century, patenting subjects have been expanded to human—made microbes, plants, and genetically transformed mammals. In 1980, the US Patent and Trademark Office (PTO) granted a patent on the first mammal, a genetically engineered mouse containing human genes that predispose it to developing cancer. Moreover, in 1998, a part of gene sequences known as Expressed Sequence Tags (ESTs), in which functions and utility had not been demonstrated, was also patented in the US. We are entering a new century, where the genetic information has proprietary values and gives people the power to predict and plan their lives in ways never before possible. However, meritocracy could give way to genetocracy, giving rise to a new and virulent form of discrimination and privacy invasion based on one's genetic profile. Considering the background of patenting genes, this paper attempts to open the doors up wide to a thoughtful dialogue of the new problems and prospects in our society. |
URI: | http://hdl.handle.net/11173/304 |
出現コレクション: | 第02号(2001-11-30)
|
このリポジトリに保管されているアイテムは、他に指定されている場合を除き、著作権により保護されています。
|