DSpace
  京都女子大学   京都女子大学図書館 English 日本語

Kyoto Women's University Academic Information Repository >
紀要論文(Bulletin Paper) >
現代社会研究科論集:京都女子大学大学院現代社会研究科紀要 >
第03号(2009-03-31) >

このアイテムの引用には次の識別子を使用してください: http://hdl.handle.net/11173/244

タイトル: 日本の社会保障制度の現在
その他のタイトル: The Present Situation of Japanese Social Security System
著者: 加茂, 直樹
KAMO, Naoki
キーワード: 社会連帯
社会保険方式
財政難
social solidarity
social insurance system
fiscal difficulties
発行日: 2009年3月31日
出版者: 京都女子大学
抄録: この論文は、「社会保障制度の形成」(『現代社会研究』Vol. 10、2007年12月)、「日本の社会保障制度の形成」(『現代社会研究科論集』第1号、2008年3月)および「20世紀後半における日本の社会保障制度」(『現代社会研究』Vol. 11、2008年12月)に続き、20世紀末から現在にいたる日本の社会保障制度の変遷を概観し、将来に向けて安定的で信頼できる制度をどのように作り上げていくべきかの考察に資することを目的とする。その内容は下記の通りである。Ⅰ 1990年代の社会保障 Ⅱ 小泉構造改革以降の社会保障 Ⅲ 総括
The purpose of this paper is to make clear in what situation Japanese social security system has been since the end of 20th century. This is the last part of the preliminary study for developing a critical examination of the social security system in contemporary Japan. The contents are as follows : Social Security System in the Nineties Ⅱ Social Security System since Koizumi's Structure Reform Ⅲ Summary
URI: http://hdl.handle.net/11173/244
出現コレクション:第03号(2009-03-31)

このアイテムのファイル:

ファイル 記述 サイズフォーマット
0140_003_001.pdf538.32 kBAdobe PDF見る/開く

このリポジトリに保管されているアイテムは、他に指定されている場合を除き、著作権により保護されています。

 

Powered by DSpace Software Copyright © 2002-2007 MIT and Hewlett-Packard - ご意見をお寄せください