DSpace
  京都女子大学   京都女子大学図書館 English 日本語

Kyoto Women's University Academic Information Repository >
紀要論文(Bulletin Paper) >
現代社会研究科論集:京都女子大学大学院現代社会研究科紀要 >
第08号(2014-03-15) >

このアイテムの引用には次の識別子を使用してください: http://hdl.handle.net/11173/1629

タイトル: 女性の政治参加活動の展開とその限界 : 戦後期の鳥取県地域婦人会活動を中心に
その他のタイトル: Women's Political Participation and Regional Women's Groups : In the Case of Tottori Prefecture after the Second World War
著者: 竹安, 栄子
TAKEYASU, Hideko
キーワード: 女性の政治参画
ジェンダー
地域婦人会
女性団体
女性の政治参画を阻む要因
women's political participation
gender
regional women's group
women's activity group
obstract of women's political participation
発行日: 2014年3月15日
出版者: 京都女子大学
抄録: 2013年の人間開発指数(HDI)で日本は186か国中10位であったが、男女平等指数(GGI)は136か国中105位という惨憺たる結果であった。GGI の教育や保健分野では世界のトップクラスであるにも関わらず、ここまでGGI の順位が低くなった要因は経済活動と意思決定機関への女性参画の低さにある。特に国会(衆議院)における女性議員率が148か国中124位とアジアやアフリカの多くの国々よりも女性議員率が低いことが順位をここまで下げる大きな要因となっている。 日本は政治分野への女性の参画が世界の中で最も遅れた国の一つであるが、過去において日本の女性たちの政治への関心が必ずしも低調であったわけではない。戦前から婦人参政権運動をはじめ農民運動や労働組合運動などの政治活動に多くの女性が関与していた。また1946年4 月実施の第22回衆議院選挙は39人(女性議員率8. 4%)の女性が当選している。その後の労働組合運動や消費者運動、反戦平和運動、反公害・環境保全運動など様々な市民運動にも幅広い層の女性たちが関与していた。しかし女性や女性団体の活動は、運動や組織の一部を構成しているものの政治活動の主流を占めることはなかった。 本稿は、日本における女性の政治活動が政治領域の周縁に留まったままで、なぜ政治活動の中心部分へと展開していかなかったのか、という疑問を解明するため、戦後期の地域婦人会の活動の実態とその限界をフェミニズムの視点から分析した。
Although Japan was in the 10th out of 186 countries for HDI in 2013, the result for GGI was very poorly performed, the 105th out of 136 countries. Since her GGI rankings on educational and health rights has been reported to be the world top level, the reasons for such an inadequate GGI position is the significantly low women' s participation into economic and political spheres. One of the obvious examples is the women proposition of National diet member, which is in the 124th out of 148 countries, lower than the most of the countries in Asia and Africa. According to these reports, while Japan is the one of the most advanced countries, she is the latest country in the world in terms of gender gap. However, this does not mean that Japanese women have not been active in the political spheres. Many women worked in the women' s suffrage as well as the tenant farmer movements and the labour movements before the WWII. 39 women candidates( 8. 4% of the members) were elected at the 22th general election on April 1946 which was the first after women gained the franchise, and women from various background has been participating in various activities. However, the women' s participation remains peripheral and has not made the main stream of the political activities. Here, I discussed why women' s political participation in Japan has not reached the center of politics from the view point of feminism through the analyses on the activities and leader of regional women' s groups in Tottori prefecture.
URI: http://hdl.handle.net/11173/1629
出現コレクション:第08号(2014-03-15)

このアイテムのファイル:

ファイル 記述 サイズフォーマット
0140_008_002.pdf926.09 kBAdobe PDF見る/開く

このリポジトリに保管されているアイテムは、他に指定されている場合を除き、著作権により保護されています。

 

Powered by DSpace Software Copyright © 2002-2007 MIT and Hewlett-Packard - ご意見をお寄せください